雪うさぎ日記

お気に入りのモノや本、趣味のことなど何でもありの雑記帳ブログです。気ままに更新

ブログ検索とブログ文化

今週のお題「復活してほしいもの」

それはズバリ、ブログです。

 

ブログはオワコンと言われて久しいのに、今年「はてなブログ」を始めてしまいました。そして今こんなこと書いてます。他にもブログサイトは多数生き残っているのに「復活」なんて言うのは、ブログに対して失礼ですよね。すみません。

 

でも一時期のブログ全盛時代は終わってしまいました。今はSNS全盛時代?きっとそれもいつか古くなってしまうんだろうなぁ。

 

わたしはブログを読むのが好きです。それも有益な情報が全面に出ているようなブログではなくて、一般の人の普段の暮らしとか感じたこと、考えたことを綴ったエッセイのようなブログが好きです。

 

今ブログといえば「〇〇におすすめの10選」「〇〇に対処する6つの方法」といったタイトルのお役立ちブログが多くて、検索にもそういったブログが上がってきます。もちろんお世話になっているし、役にたっていますが、少し興ざめしてしまいます。(あくまで個人の感想です!!)

 

純粋に日記のようなブログを探して読みたいのですが、もうブログ検索はなくなってしまったので、探すのが難しいです。無料のブログサイトで検索して探すのが一番ヒットするかなと思ってはてなに登録しました。はてなブログは本当に(わたしが求めている)ブログらしいブログが多くて、やっぱりブログ好きの人もいるんだ!とちょっと嬉しく思いました。

 

アフェリエイトを否定しているわけではありません。ブログを続けるモチベーションになるし、私もやろうと思っています。お小遣い程度でいいから稼げたらなぁと正直思います。でも、お金のためだけになるのは残念。

 

一見有益とは見えないブログの中にきらりと光る、まるで宝石の原石のようなものが見つかるときがあるのです。心がざわざわと落ち着かないとき、同じような境遇の人の言葉に励まされたり、気持ちを整理してもらったり、私にとっては宝物のようなものがブログの中に見つかるのです。

 

だからブログ検索が復活するといいなぁと思うし、みんながブログを楽しんでいた頃のブログ文化が復活するといいなぁと思います。今はブログの役割をSNSが果たしているのでしょう。SNSを使いこなせばいいだけの話なのでしょうが。。。

 

SNSは職場や学校、ブログは自分の家(部屋)のようなたとえを聞くことがあります。どの場所で発信するかの違いです。わたしはブログの方が好き。

 

いつまでもこんなこと言ってると、昭和っぽい(平成っぽい?)感じがしますよね。昔を懐かしむ老人のような。。。単にSNSがあんまり好きじゃないってことか?わたし。

 

昔のブログ文化でなくて、今のSNSでもなくて、これからきっと新しい何かが生まれるのでしょう。それが自分の好みの世界だといいなぁ。