雪うさぎ日記

お気に入りのモノや本、趣味のことなど何でもありの雑記帳ブログです。気ままに更新

あえて買いそろえない

今週のお題「買いそろえたもの」

 

何かを始めるのに形から入る場合って多いですよね。お金をかけて道具をそろえることで、途中で投げ出したりしにくくなります。せっかく買ったんだからもったいない、元を取るまではがんばろう!と思ったりします。

わたしも以前はそうでした。息子から「お母さん、形から入るタイプ?」とからかわれたこともあります。何を揃えたんだっけ・・・?今となっては思い出せません。

近頃では最初からたくさんの物を買ったりしません。過去の経験から、自分は熱しやすく冷めやすいとじゅうぶんに分かっていますから。「三日坊主」が自分の代名詞くらいに感じています。

 

去年切り紙に興味を持って、本を1冊買って始めました。その本の著者は、特別なハサミでなくどこにでもある普通のハサミで作っている、という主旨のことを書いていました。そこでわたしも手持ちのハサミで始めました。

いやいや作家さん、すごいわ~これをごく普通のハサミで作っているなんて~弘法筆を選ばずとはまさにこのこと。でもわたしは弘法じゃないので「良いハサミ」が必要だと痛感しました。

その後文具店に行ってさんざん迷い、最初はハサミを3丁、また別の日にハサミを3丁買いました。(丁って使うと、なんだかとっても昔の人みたい (^_^;))

知りませんでしたハサミって超進化してるんですね~~ものすごく切りやすくなっています。切れ味のいいハサミじゃないと、重ねた紙を切ったときにずれてしまいます。力がうまくかからないと、手首に負担がかかってしまいます。そういうものを解決すべく工夫を重ねた商品の数々。す、すばらしい~~~!!!

 

買って、試して、その中から自分に合ったもの選んでお道具箱にセットしました。これです。Myハサミたち(切り紙用)

f:id:yusa8:20220320103824j:plain

使うたびにほれぼれする、お気に入りのハサミたち

左、ナカバヤシ サクットカット ヒキギリフッ素コート
中、クロバー カットワークはさみ ソリ刃(多分)
  ※手芸用品店で買った手芸用ハサミ。ずっと前に買ったのでよく覚えていない
右、長谷川刃物 はさみ 極細 デザイン用 ボンドフリー ブラック DSB-100

 

「引き切り」という言葉を初めて知りました。わたしが買ったのは中くらいのもの。もっと高級品もあったし、もっと色々な種類があって試したかったです。ハサミの世界の奥深さを感じました。

残念ながら落選したのは、刃渡りの長い切れ味抜群のハサミ(直線を切るのには超便利だったけれど…)、それ自体が軽くてコンパクトなハサミ(軽すぎてかえって力が必要だった…)

 

最初に良いものを買ったとしても、それが自分に合うとは限りません。スタートする前にそろえるよりも、少し始めてみて「もっと続けたい」と思ってから道具に目を向けても遅くはないと思います。何もわからない状態よりも、始めてみて、何が必要か、自分にはどういう物が合いそうか分かってから買った方が、良い道具をそろえられることでしょう。

 

今ハサミを使うたび、心地よい使い心地に心底満足しています。

 

今週のお題は先週のお題に似ていますね。先週は集めたもののことを書く「わたしのコレクション」でした。このハサミのことを書けばよかったのか?